《残り時間と簡単な説明》
《残り時間》
[ujicountdown id=”countdown” expire=”2021/03/23 00:00″ hide=”false” url=”” subscr=”undefined” recurring=”” rectype=”second” repeats=””]
《ショートストーリー》
猫伝染性腹膜炎(FIP)を発症し、ウェットタイプ中期と診断された子猫、ジャンの命を助けるため立ち上げました。84日間連続で「MUTIAN」という高額な薬を飲ませなくては助かりません。どうか皆様、ご支援をお願い致します。
☆彡プロジェクトストーリー☆彡
はじめに・ご挨拶
初めまして。ジャンの家族のAyaと申します。
ジャンは昨年の11月に我が家にやってきた、スコティッシュフォールドの男の子です。現在生後6ヶ月になります。
ジャンは甘えん坊で寂しがりな性格で、よく喋りよくフミフミをし、私が仕事から帰ると毎日玄関前までお迎えに来てくれます。夜は私のすぐ傍で眠り、朝は私の顔や頭に乗ったり、時に顔を舐めて起こします。私はそんな幸せな時間、癒しがあり、毎日仕事をより頑張れていました。息子のように思い、これから成長し大きくなっていくのも楽しみにしていました。
↑私の上でよく甘えて寝ていました
このプロジェクトで実現したいこと
このプロジェクトをやろうと思った理由
ジャンは今年の1月10日頃から徐々に食欲がなくなり、なぜか水ばかり飲むようになりました。寝てる時間が長くなり、数日後に抱き上げた時には身体が熱く元気もない。次の日も変わらず具合が悪そうだったので、すぐに掛かりつけの動物病院に予約を入れ受診しに行きました。
診察をし、40℃の熱があること。ご飯をあまり食べていないのにお腹が張っていること。持続的に元気のない様子から何らかの感染症かもしれないとお医者様に言われ、血液検査やエコー検査を受けました。結果、ジャンは貧血、黄疸を起こしており、腹水が溜まっているとのこと…猫伝染性腹膜炎(FIP)の可能性がかなり高いと言われてしまいました。ジャンの腹水はFIPの検査のため外注検査へ。結果は数日後に分かり次第伝えますと言われ、その日は注射をし薬をもらう事に。帰る前、お医者様から近くの病院で一か所だけ、「MUTIAN」というFIPに高い効果のある薬を取り扱っている病院がある。投薬した猫のほとんどが元気に回復している。しかしかなり高額だと教えて頂きました。その時はあまりの高額さに、経済的にとても治療できないと、諦めかけていました。
帰宅して猫伝染性腹膜炎(FIP)について沢山調べました。ネット上では、致死率99%以上の難病。不治の病。子猫は進行が速く1週間〜数ヶ月で亡くなる。延命することしかできない。など、絶望的な文章ばかり。元気のないジャンは私の膝に乗ってきます。こんなに小さくて尊い命がもう少しで…?私はジャンが弱り死んでしまうのを見ていることしかできないなんて…。悲しくて悔しくて、自分の無力さに声を出して泣きました。今もこれを書きながら、泣いてしまいました。ジャンとはこれから先15年は一緒に居ると、愛情を注ぎ続けると、幸せにすると心底思っていたのに。どうしてジャンが…。
数日後、病院から電話があり、結果は虚しくも猫伝染性腹膜炎(FIP)陽性でした。
猫伝染性腹膜炎(FIP)について
致死率は99%以上・発症してしまうと治すことができず、延命措置をすることしかできない・生後一年未満の子猫に発症する可能性が高く、発症すると数日〜数ヶ月で命を落とす(子猫は病気の進行がとても早い)
元々持っている猫コロナウイルスが変異したもので、はっきりとした原因は不明。
ジャンの命を救うには、「MUTIAN」を投薬するしかありません。しかし、かなり高額です…。調べる中で、クラウドファンディングでご支援を頂き、投薬が実現し寛解している猫ちゃんが沢山いることを知りました。この方法なら、ジャンの命を救えるかもしれないと思い藁にも縋る思いでプロジェクトを立ち上げました。
具合が悪いのに掠れた声で鳴いて甘えてくる顔、腹水でお腹が膨らみ食欲がなく食べれないけどご飯の前に向かう、生きようとしている姿。FIP陽性となっても、私の帰宅を迎えてくれる小さなジャンを見ていると、この子に生きていてほしい。どうにかして救いたい。という思いが強く溢れます。これからも沢山甘えて遊んで、美味しいご飯を食べて幸せに生きてほしいと願って止みません。
↑寝たきりになってしまったジャン
↑立ち上がれなくなった時
↑痩せてしまいフミフミする腕がとても細くなってしまいました
飼い主であるのに大変恥ずかしく申し訳ないのですが、私一人の力ではジャンの命を救えません。
どうか、皆様のお力を貸して頂けないでしょうか。
これまでの活動
1月14日
ジャンの食欲不振、身体の熱さ、元気のない様子が目立ったため、掛かりつけの病院に行き検査。腹水が溜まっていることが判明。40℃の熱、貧血、黄疸も起きていました。猫伝染性腹膜炎(FIP)の可能性が高いと診断され、腹水を外注検査に出す。粉薬の処方、皮下注射をしこの日は帰宅。
1月18日
粉薬がなくなるので経過観察+薬の処方。少しでも食べてもらうためエネルギーちゅーるを購入。
この日の夕方に外注検査の結果が電話で伝えられる。FIP陽性と確定。
1月20日
MUTIANの投薬を決意し取り扱っている病院で7日分を購入、貧血の薬も購入しエコー検査などをする。ジャンは「FIP ウェットタイプ 中期」だと診断される。この日の夜から投薬を開始する。
1月21日
朝は元気そうに見えたが昼過ぎにジャンが急変し、立っていられなくなり動けなくなる。すぐに掛かりつけの病院へ行き、緊急として受け入れられ点滴など応急処置をする。低血糖が相当ひどく危なかった。
次にMUTIANを購入した病院へ行き、神経症状の有無の確認。神経症状はなく、お腹の張りが少し減ったことがわかった。低血糖は回復したが貧血があるため、念のためジャンは入院することになる。
1月22日
ジャンの面会に行く。下痢をせずに排便できるかを見るため今日も入院(下痢をすると弱ってしまいまた衰弱する危険があるため)
1月23日
先生の判断で退院し、ジャンがお家に帰ってくる。
1月25日
ジャンのうんちが緩くなり、念のため病院に行く。整腸剤、消化の良いフードを頂く。
1月27日
経過を見る血液検査をし、MUTIANを7日分購入する。腹水の減少、元気や食欲の回復を認める。貧血はまだ治らず。この日にFIP確定の検査結果の書類をもらう。
2月3日
投薬して2週間が経つので経過の検査をし、MUTIANが無くなるので購入。経過が良く、次回の病院が2週間後になり、MUTIANも2週間分処方された。
2月12日
ジャンの体重がMUTIAN投薬量が増える1.25kgを超え、50mgのカプセルが追加になり急遽病院へ行き購入する。
2月17日
二週間分のMUTIAN150mgを購入、体重測定、元気かどうかのチェックをする。耳が少し汚れていたので耳掃除もして頂いた。
3月3日
二週間に一度の通院。150mgのMUTIANを二週間分購入し、再び耳掃除もお願いする。体重は1.65kgになり、1.75kgで50mgが追加になることを聞く。元気などは問題なく順調とのこと。
3月10日
ジャンの体重が1.8kgとなりMUTIANが50mg追加になり、病院へ購入しに行く。この日から200mgの投薬になった。
3月17日
2週間に一度の通院で、体重測定と2週間分のMUTIANを購入する。もう少しで投薬量が250mgに増える2.25kgが近かった。経過は順調。
資金の使い道
ご支援して頂いた資金は全て、ジャンのMUTIAN投薬、検査など治療のために使わせて頂きます。
ジャンはFIPウェットタイプ中期であり、今後は体重の増加に伴い投薬量が増えます。そうなるとMUTIANのお値段も上がるので、MUTIANを84日分で約50万円+血液検査やエコー検査代+申し訳ありませんが手数料などを合わせて、目標金額を90万円とさせていただきました。(3月8日追記 直接頂きましたご支援の額、何とか自力で支払った治療費を差し引き、目標金額を変更しました)
リターンについて
ご支援してくださった方にジャンの写真、動画、心を込めた感謝のメール、直筆のお手紙、活動・経過報告、オリジナルTシャツなどを送らせていただきます。
実施スケジュール
週に一度、又は二週に一度MUTIANを切らさずに購入する。
経過観察の検査、投薬を続け、4月13日に84日の連続投薬を終える。
4月13日から、84日の経過観察・検査に入る
その後、ジャンのFIP寛解。
投薬スケジュール
・これまでの治療費(検査、お薬、入院、治療など)
516,021円 他交通費
・MUTIAN
1/20〜2/11 100mg×23日=69000円
2/12〜3月9日 150mg×26日=117000円
3/10〜200mg 投薬中
※予想
3/10〜4/13 200mg×35日=210000
予想投薬総額 84日分で最低396000円
投薬済み 57/84で238500円
☆残りのMUTIAN費用
157500円(体重増量により投薬量が増えるため、上回る可能性があります)
☆今後の検査代予想
23000円×5(経過観察中の検査含む)=115000円
計272500円(体調により加算される可能性があります)
残り手数料含め最低340000円の支払い。
最後に
ジャンは生後6ヶ月、まだまだこれから成長して大きくなり、楽しいこと幸せなことが沢山待っているはずでした。まさか自分の家族であるジャンが難病になってしまうとは思わず、MUTIANの存在を知るまでは、諦めかけていました。ジャンを救う方法を知っても、FIPを寛解させるまでの費用の大きな壁は私の力だけでは越えられません。このご時世に本当に申し訳ありません。ですが、「お金がないから命を救えない」「死を待つしかない」ということは、私にはできませんでした。助かる可能性が少しでもあるなら救いたい。小さく尊い命を、何としても守りたいです。ジャンの命を、未来を。助けてください。
どうか、温かい皆様からのご支援をよろしくお願い致します。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
ジャンくんの様子、活動報告はインスタグラムにて毎日更新しています→https://www.instagram.com/jan_ouji/
リターン
¥500
こちらはリターン無しの項目になります。
温かいお気持ちを受け取り、心から感謝致します。
※申込時にリターン不要 とコメント欄に入力お願いします

¥1,000
お礼のメールをお送りします。
・ランダムでジャンの写真一枚添付
※リターンをご希望されないかたはお申込み時の備考欄に「リターン不要」とご記入お願いします

¥3,000
お礼のメールをお送りします。
・ランダムでジャンの写真三枚添付
※リターンをご希望されないかたはお申込み時の備考欄に「リターン不要」とご記入お願いします

¥5,000
お礼のメールをお送りします。
・ランダムでジャンの写真を四枚
※リターンをご希望されないかたはお申込み時の備考欄に「リターン不要」とご記入お願いします

¥10,000
お礼のメールをお送りします。
・ジャンの写真をランダムで五枚添付
・直筆のお礼の手紙
・オリジナルTシャツ一枚
※リターンをご希望されないかたはお申込み時の備考欄に「リターン不要」とご記入お願いします

¥30,000
お礼のメールをお送りします。
・ジャンの写真をランダムで五枚添付
・直筆のお礼の手紙
・オリジナルTシャツ一枚
・ジャンの動画一本添付
※リターンをご希望されないかたはお申込み時の備考欄に「リターン不要」とご記入お願いします

¥50,000
お礼のメールをお送りします。
・ジャンの写真をランダムで五枚添付
・直筆のお礼の手紙
・オリジナルTシャツ
・ジャンの動画二本
※リターンをご希望されないかたはお申込み時の備考欄に「リターン不要」とご記入お願いします

レビュー
レビューはまだありません。