《プロジェクトオーナー様へ》プロジェクトに関する領収書や明細の掲載について

各プロジェクトオーナー様、今後プロジェクト掲載をご検討の方々へ
平素よりお世話になっております
サークルオブライフ運営です。
日々、プロジェクトのご対応でお忙しい中大変恐れ入りますがプロジェクトでの取り組み関して
お願い事項がございます。下記ご一読頂きお時間ある際で結構ですのでご対応頂けますと幸いです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・診療明細、お薬購入費明細について
プロジェクト開始後、投薬や診察について投稿してくださり状況の報告ありがとうございます。
その際、合わせて診療明細やお薬を購入した際は可能な限り明細の掲載をお願い致します
各SNSへの投稿やサークルオブライフでの活動報告、プロジェクトページへの追加でも可です。
少しでも多くの方へ理解いただくことが支援につながると思います。
※特殊なご事情があり掲載できない場合はご相談ください。
プロジェクト開催中、時には厳しい言葉やご意見を受けることもあるかと思います。
その際、「何故そのような言葉を受けてしまうのか」
そのような言葉を受けてしまう理由を今一度考えてみる良いきっかけと捉えてはいかがでしょうか?
クラウドファンディングは多くの方が見ています。興味を持っていてくださいます。
その方々にご理解いただくことによりご支援へとつながります。
自身にとって厳しい言葉、辛い言葉であっても、そのことについて対策・説明をすれば理解は得られるようになります
誹謗中傷・意見・アドバイス、捉える側の思い一つでどれにでも変わります。
その言葉に目を背ける、耳を塞ぐ前に少しだけでも向き合ってみることも必要ではないでしょうか。
お困りのことがありましたら遠慮なく運営までお問合せください。一緒に考えてみましょう。
闘病の為、余裕がない状況かと思いますがクラウドファンディンに挑戦しているからには
状況のご報告、必要となる金額の根拠は公開できるようにしていただけますと幸いです。
また、いつも直接支援があった際のご報告ありがとうございます。
お手数おかけしておりますが、こちらも支援頂いている方々、応援してくださる方々への
達成率が正しく伝わるように引き続きご報告頂けますと幸いです。
以上、宜しくお願い申し上げます