ルネ1ヶ月後の血液検査結果

11月21日から保護中の三毛猫ルネ。
ガリガリに痩せていて酷い下痢、食欲も無く何も食べようとしなかった猫。
投薬の効果が出て下痢が治ったのは保護開始10日過ぎた11月末の事でした。
下痢が治まると共に食欲が出てきて、今では一般的な成猫と同じ量のドライフードを完食するようになりました。
11月30日に1.3kgしかなかった体重は、1.9kgまで増えました。

胴回りもだいぶふっくらしてきました。
1ヶ月足らずで600g増。

1ヶ月経過したので血液の状態も調べてもらいました。
赤文字は前回11月21日の検査時の数値です。
前回正常値だった白血球が増えてしまっているのは、涙目にもなってるので風邪かもしれません。

先生曰く「血液ドロドロ」「血管に張りが無い」との事でした。
推定10歳未満、若いとは言えない年齢のようです。

このまま体重が増えて手術出来る状態になったら、子宮膿腫防止のため避妊手術予定です。
また1ヶ月経ったら体重を計ってみる予定です。

プロジェクト残り19日、達成率10.57%。
1月15日まで続きます。
目標額に達しなくてもリターン品をお送りします。
拡散・御支援よろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です