FIPと闘うぽぽの活動報告③

いつもぽぽを応援・支援・拡散して下さってる皆様本当にありがとうございます😊✨
ぽぽの闘病記録をご報告させて頂きます
投薬開始から2週間後の検診の為に
5月2日に病院に行ってきました。
こちらが血液検査の結果です
血液検査でなにをみてるかと言うと1番大事なところは検査結果1番下記載のAG比という数値
AG比(総タンパクの内容物であるアルブミンとグロブリンの割合を示した数値のこと)
初回の検診でぽぽのAG比は0.37でした
0.45未満でFIPを疑う数値になるみたいです
今回は0.4少しですが数値が上がっていました
腹水や胸水も新たに溜まっていることも
副作用もなく問題ないとのことでした
5月2日にお薬を200mg17日分
50mg10日分を追加で購入しました。
体重の増加が激しいので1週間後くらいにはお薬を増やすことになるでしょうと言われていたので50mgは10日分だけ購入しましたがなんと3日で体重が0.2増えてしまい薬が足りなくなってしまい5月14日に追加購入してきました。
お薬代31日分と検査費用合わせて
2,198,00円かかりました。
次の検査は6週間後になります