猫伝染性腹膜炎(FIP)と闘うルビー『活動報告③』

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
いつもルビーをご支援、応援、拡散して
くださっている皆様、、
本当に本当にありがとうございます。
ルビーの近状をご報告させていただきます。
.
▼2ヶ月検診の報告
病院では緊張しているルビー、でもお利口さんに検査出来ました。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
血液検査は貧血の度合いも前回と変わらず良くて、エコーでは少し残っていた腹水も完全に消滅してしました。
.
今回もドライタイプの症状も出ておらずなので順調にに回復しています。
.
ウイルス値の検査結果はまた後日連絡が来るのでその結果次第で、投薬量の変更があるとの事でした。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
▼これまでの治療費、治療薬合計
治療費☞91,040円
治療薬☞743,957円
トータル☞834,997円
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
▼これまでの治療費明細
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
▼これまでの治療薬明細
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
▼今後の日程について
.
今後は最終日の投薬を終えウイルス検査をして、そこから1ヶ月検診、3ヶ月検診、半年検診を無事に終えたら寛解となります。

Photo taken with Focos
これまでルビーが治療出来ているのも皆様のご協力のお陰です。
本当にありがとうございます。
今後もルビーの寛解まで頑張りますので
どうぞ応援よろしくお願い致します。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈