猫伝染性腹膜炎(FIP)と闘うルビー『活動報告②』

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
.
いつもルビーをご支援、応援、拡散して
くださっている皆様、、
本当に本当にありがとうございます。
ルビーの近状をご報告させていただきます。
.
▼1ヶ月検診の報告
.
4月末に1ヶ月検診に行ってきました。
3月末の治療開始前と比べ遥かにどれも数値が良くなっていて一安心でした。
.
3月末の検査結果、
測定波形が正常波形よりも大幅に高い。
今回の検査結果は測定波形が正常波形に近付いています。
前回はSAAウイルス値が225.0以上と考えられないくらい高かったのが、
今回は3.8未満と正常値内にまで下がりました。
エコー検査ではお腹の腹水の影も無くなっています。
▼ルビーの体重また増えました。
2.38kgに増えていて順調です。
2.3kg超えたと同時に投薬量も増える事になりました。
1日300mg9900円から350mg11550円
.
▼今回の治療薬購入
今回は200mg×10を3個購入しました。
合計180,043円
.
▼これまでの治療費、治療薬合計
治療費☞74,650円
治療薬☞300,860円
トータル☞375,510円
今でようやく折り返しを過ぎた頃、あと40日の投薬期間まだまだ頑張って参ります。
.
これまでルビーが治療出来ているのも皆様のご協力のお陰です。
本当にありがとうございます。
今後もルビーの寛解まで頑張りますので
どうぞ応援よろしくお願い致します。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈