FIP治療中 あられについて報告です。

明日で治療84日目となる、あられ君です!
あられは自転車のカゴの中に バケツに入れられた状態で捨てられていました。
運良くひだまり号に来ることができましたが、FIPを発症してしまいました。
あられはFIP 猫伝染性腹膜炎の中でもニューロタイプという症状で、手足の麻痺などの神経症状と食欲不振が強く出ていました。
治療のおかげで、現在は部屋を元気に歩き回って過ごしています!
元々 成長もゆっくりで、骨格も小さく
この子は野良猫として生きていくことは不可能であったと思います。
少し天然なところがありますが 本当に憎めない存在で、ボランティアの皆からも可愛がられている、癒し系の あられです^_^
カーテンレールの上に登ったのは良いのですが、降りられなくなり その場でオシッコしてしまったこともあります!
それでも本当に可愛い あられです。
明日、目安となる84日目の注射を終えます。
病院に出している、血液検査でFcoVウィルスの存在が陰性であれば めでたく経過観察へ移行となります。
皆様 あられの検査結果が良いことをお祈りください。
◾️
PayPayにご支援を頂きました。心より感謝いたします。クラウドファンディング目標金額より引かせて頂きました。
ひだまり号は現在6匹のFIP(猫伝染性腹膜炎)治療に当たっております。6匹は一般の方からの保護依頼、1匹は愛護センターより受け入れた子です。
1000円よりご支援が可能となっております。
どうかよろしくお願い致します❣️
口座振込・PayPayでもご支援が可能です。
直接支援いただいた金額は、クラウドファンディング目標額より引かせていただきます。
PayPay ID :catlife2022
口座振込:三菱UFJ銀行 江南(コウナン)支店
普通 3569031
キトウ ※下の名前が表示されます
ひだまり号クラウドファンディングTOP
https://cir-cle-of.life/product/spc12
ひだまり号インスタグラム
https://www.instagram.com/hidamaricat55/
直接支援についてのご連絡は
ひだまり号ボランティア
担当:キトウ
までお願い致します。