現段階の医療費について

現段階での病院や投薬する薬を取り寄せた際の医療費の掲載をさせていただきます!
まず、こちらが1月1日に病院での診察料金明細書になります。
その後、GSの薬を注文した際の証明書がこちらになります。
個人での取り寄せとなるので、ほかの方のように病院での証明書ではなく大変申し訳ありません。
その後、詳しい検査などを兼ねて病院にかかった際の証明書がこちらになります。
こちらは、くぅちゃんも少し軟便だったこともありfipは移る可能性もあるという人の話を伺っていたので念の為きぃちゃんと同じfipの検査を受けました。
その後、お医者さんやFIPにかかったことのある多頭飼いをしている方に相談したところ感染症ではないと思うという意見が多かったのでもしかして!と思った方はご安心ください。
私は、きぃちゃんのことで精神的にも不安定だったので万が一の場合を考えて検査させて頂きました。
まとめさせて頂くと
最初の病院代30,250
投薬代75,000
病院(2匹)25.180
ビタミン剤やサプリメント代13,760
計144,190
となります。
また、個人的な話になってしまいますが
今回は私はきぃちゃんとくぅちゃんをつれて一人暮らしをしていてそちらで新しく就職をしていました。
現在は投薬のために仕事終わりに家まで電車で帰り、注射を打ったあとにまた電車で帰って次の日の仕事に備えるという毎日を送っています。
なので、往復で1000円はかかるので、これから毎日往復することを考えると単純計算で8万4000円かかる計算となります。
また、1.11日にお医者さんからfipの診断書と共に検査結果が帰ってきます。
またその際、いろいろと掲載して頂こうと思います。
Instagramでは、毎日の投薬の様子やきぃちゃんくぅちゃんの様子を掲載しておりますのでご覧いただけると幸いです。
どうか、ご支援よろしくお願いします。