採血の結果が出ました。

FIP 猫伝染性腹膜炎 GS治療49日目
今日は採血結果を聞きに行ってきました。前回よりA/G比が上がり、総蛋白・アルブミンをはじめとする肝機能、そして貧血を表す項目は正常値でした!
↓注射は右左交互に打っています。皮膚のトラブルなども現在はありません。(時々、かさぶたのようになってしまいますが2日ほどで剥がれます)
結果が前回よりも良くなっていて 本当に嬉しいです。一時は1.6kg台が見えそうなくらい衰弱してしまいましたが、ボクちゃんの体重は本日2kgを超え、今日も元気にキャットタワーに登っています。
・GOTが少し高いのはGS注射の影響かもしれないため、注意して見ていきたいと思います。
・採血をした時期、ボクちゃんが胃腸風邪であまり食べられていなかったためBUNとクレアチニン(腎機能)が低いですが、こちらも様子見となりました。
PayPayでのご支援をいただくことが最近あり、本当に感謝しております。ありがとうございます!ご支援をいただいた分はクラウドファンディング目標額から減額しております。
これからもボクちゃんの応援をよろしくお願いしますm(_ _)m
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
鬼頭
■直接支援についてです■
クラウドファンディングの参加が難しい方は
口座振込、PayPayでのご支援を頂けると幸いです。返礼もクラウドファンディング同様にさせて頂きたいと思います。
どうかよろしくお願い致します🐈⬛
※ご支援いただいた分は目標額から減額しております。
PayPay ID :boku_boku
口座振込:十六銀行
中村支店(551)
1287563
○トウ ○○○ナ
ボクちゃんのページはこちらです→
https://cir-cle-of.life/product/c68
インスタグラム→