【FIP闘病猫 茶々丸 MUTIANを飲み始めて】

MUTIANを飲み始めて段々と茶々丸の呼吸状態は頻呼吸はなくなり、以前よりだいぶ楽になってきたようでした。
MUTIANを投薬し、10日程たった10月18日(月)。県外にある受診病院より投薬10日目あたりで近くのかかりつけ医でレントゲン、エコー、血液検査をしてもらうようにとのことで行ってきました。
体重は2.7kg。前回より減っていました。
血液検査についてはまだ、TP(総タンパク)などデータとしてすごく良くなっているといったことはありませんでした。
エコーについてはなんと!胸水が無くなっており、ほとんどこの状態では水は引けないだろうとのことでした。胸水によって肺が押されていたために茶々丸も呼吸が苦しかったのだろうと先生に言われました。
体重が前回より減っていたのは胸水がなくなったからだと思います。
エコーも診てもらいましたが肉芽腫などは見当たらないとのことでした。そのため、ウエットタイプとして治療になると思います。
検査結果を県外の受診病院へ報告。
MUTIANの投薬量は450mgから350mgへ減量になりました。