活動報告⑥ ソナタの診察&血液検査

いつもワルツとソナタへのご支援・応援をいただきありがとうございます
10/12にソナタの診察がありました。ご報告が遅れてしまい申し訳ありません…。
慣れない長時間の移動、血液検査…ソナタ一生懸命頑張ってくれました!
採血ではヴーと唸っていて「怒れるくらい元気になってるんだね」と言われていました
病院からのお願いで資料掲載ができないのでできるだけ詳しく検査結果をお知らせします!
血液検査の結果は
【蛋白系】
・前回9.4だった総蛋白の数値が基準値内の7.9までに(基準値は5.7~8.9)
・同じく高かった蛋白のグロブリンが6.8から基準値ギリギリの5.1まで下がっていました!(基準値は2.8~5.1)
・蛋白のAG比は0.4から0.5に少し改善(基準値は0.4~1.1)
【貧血系】
・貧血度合いを表すヘマトクリット値は前回の22.8%からこちらも基準値内の33.5%に上がりました!(基準値は30.3~52.3)
1番低い時が15.7%でしたので順調に効果が出ています!(15%を下回るとかなり危険な状態だそうです)
その他肝臓の数値ALTは100と高めではあるので(基準値は22~84)こちらは継続してお薬を飲みます
貧血が改善されているのでリキッドはもうあげなくても大丈夫になりました!
食欲が戻ってきていてよく食べるなぁ、と思っていましたが体重が3.4kgから4.1kgに!発症前の体重4.2kgと同じくらいですが体型がほっそりしているのが気になります。
投薬の炎症がかさぶたになっていたのですが取れてしまってジュクジュクしているのが見えるので軟膏も処方してもらいました。
体重が増えて投薬量も増えました。これから投薬後半戦は皮膚が厚くなってくるので更に難しくなりそうです
不安は尽きませんが、ソナタの寛解を目指して前向きに頑張ります!